SSブログ

富士山 ご来光 昇仙峡(山梨県) [富士山]

11年12月29日(木)晴れ

朝2時起きしてして山梨県 精進湖へ出発。

スキーへ向かう車が多い中、甲府南インターを出て、R358を通り無事 6時10分到着。

今日は、前回来た時よりも空が明るい感じです。

DSC03013.JPG

ご来光を待つ間、湖畔の霜柱を発見。DSC09986.JPG

7時6分ご来光です。

DSC03026.JPGDSC03048.JPGIMG_5945.JPG

湖面に朝日が反射して綺麗です。DSC03050.JPG

IMG_5947.JPG

山頂。。

鮮やかなご来光を満喫です。富士山はいつ来ても日本一の山です。

早起きした甲斐ありです。

その後、息子のアパートで甲府の観光地を検索。昇仙峡へ行くことに。

まずは、昇仙峡ロープウェイ乗り場へ。ここで切符を買い16:00発のロープウェイに乗り「パノラマ台駅」へ。(約5分 往復1,000円)

最初に目にするのは、壮大な富士山。DSC03066.JPG

山頂マップ。DSC03071.JPG

「幸せの鈴なり」で100円の鈴を買い、「黄金鈴のハート」めがけて投げました。DSC03072.JPG

見事に入り、御利益ゲット。入った鈴は和合権現に奉納。元日にお焚きされ念願成就されます。

次に、弥三郎岳山頂へ。(約10分)

ここからは360°パノラマの景色を見る事が出来ます。(少し怖かった。。)

DSC03108.JPG

17:30の最終ロープウエイに乗るころには、富士山も夕焼けで紅く染まってきました。DSC03163.JPG

 その後山梨ワイン王国により正月用のワインを購入。DSC03171.JPGDSC03190.JPG

昇仙峡を後にしました。

途中の峠で、甲府市街の夜景と富士山を見るポイントがあり写真撮影。DSC03200.JPG

綺麗でした。

最後に甲府駅近くのほうとう鍋を食べるために料理店「小作」へ

家族皆初めてのほうとう鍋を食べました。DSC09996.JPG

美味しかった。。

その後仮眠して夜中3時に自宅に向かい出発。長い1日でしたが、綺麗な景色を見ることが出来充実した日でした。お疲れ様。


富士山登山 [富士山]

7月31日(土)

今日は、昨年より計画していた富士登山の日です。

15:40 Hさん宅に集合。

東海北陸道‐中央道を経由して大月JCTから川口湖ICへ。

ここから、富士スバルラインへ(少し道に迷いましたが。。)

約30Kmの有料道路ですが、料金所で5合目付近で駐車場が一杯で係員の指示に従うように言われゆっくりドライブです。

◆20時50分、やはり5合目以前で車を止めるように指示があり、ここで着替え、登山準備をしていよいよ富士登山スタートです。

◆21時15分、五合目まで約1kmをスバルラインの道沿いに歩き、5合目に到着。

DSC05399(1).JPG

ここから本格的な富士登山です。今回は吉田ルートを使って。DSC05400.JPG

◆21時43分 6合目に到着。ここまではほぼ下りでした。この時間に下山して見える方が多く皆さんお疲れ気味でした。(下山時にこの大変さに。。。)

◆22時26分 7合目に到着。すごい人で思ったように前に進むことができません。

◆23時38分 鳥居を目指して。ここもすごい人。

DSC05407.JPG

◆0時58分 8合目白雲荘(3200m)到着

DSC05413.JPG

改めて富士山登山の人気に驚かれ、山小屋、登山道も人人人。前に進みたくとも進めません。

ようやく4時2分山頂に到着。

DSC05418.JPGDSC05454.JPG

何とかご来光前に到着することが出来ました。

落ち着く間もなく、ご来光を待つことに。

IMG_3239.JPGIMG_3249.JPGIMG_3253.JPGIMG_3264.JPGIMG_3267.JPGIMG_3272.JPG

雲海の切れ間から素晴らしいご来光を見ることが出来ました。

日本一のご来光です。IMG_3282.JPG

ご来光を見た後は朝食タイム。コーヒーを沸かしてパンをつまみましたが、ここまでの疲れが吹っ飛ぶ美味しさでした。DSC05462.JPG

IMG_3287.JPGIMG_3293.JPG

雲海をバックに記念撮影。

DSC05464.JPG

山頂にも人人人

DSC05492.JPG

火口です。火口まわりは約3km。

火口口をめぐる お鉢巡りに出発。

IMG_3304.JPG

IMG_3329.JPG

途中で影富士を

DSC05488.JPG

剣が峰3776M

◆7時32分 1時間でお鉢巡り終了。疲れました。

IMG_3338.JPG

この時間もどんどん山頂を目指して登って見えます。

私たちは山頂でお土産を購入。

◆7時54分 下山スタート。IMG_3343.JPG

下山も渋滞です。

IMG_3345.JPG

下山道からみた登山中の方々。。

DSC05520.JPG

下山も大変です。(まだここなの?)

◆10時52分 ようやく5合目駐車場へ(長かった。。)

DSC05527.JPG

ここで、お茶を買って一休み。まだ車まで1km歩かなければ。

12時ようやく車に到着。富士スバルラインを下り、中央道へ。

途中、諏訪湖SA内の温泉で汗を流し、帰路へ。

何とか寝る暇も無く無事富士登山は無地完了することが出来ました。

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 


富士山 [富士山]

1月9日 (土) 快晴[晴れ][晴れ]

今日は、早朝3時半に起き、富士山を見に出発。(準備していると4時近くに)

6時30分、無事 本栖湖に到着。

空を見ると素晴らしい星空。

また、富士山も鮮やかに見ることが。。

3471973

3471974

3471993

7時22分、富士山左山裾から御来光が。

3471946

3471947

3471995

その後朝霧高原へ移動。

7時52分今度は、山裾右側からご来光が。(残念タイヤモンド富士とはいかず)

3471996

3471997

3471998

3471965

その後、河口湖を抜け、富士山有料道路に入りましたが、1合目で通行止め。

3471963

ここで1枚撮影。。

その後、富士山レーダ‐ドーム館へ。http://www.fujiyoshida.net/forms/menugrouptop/menugrouptop.aspx?menugroup_id=139

ここでは、富士山レーダーのドキュメント映画、昨年引退した現物のドームが展示してあり非常に楽しかったです。

34719693471966

その後、山中湖へ

白鳥と逆さ富士が奇麗でした。

3472153

山中湖の景色は絶景です。

ここから、東京八王子へ行き、成人式を迎える息子を拾い、中央道を経由して岐阜まで。

山梨からの富士山

3472154

今日は朝4時から運転しっぱなし。

天気は最高でどこに行っても雲の無い快晴。

疲れも吹き飛びました。。

お疲れ様。

 


富士山 [富士山]

11月28日(土)快晴[晴れ][晴れ]

今日は天気が良さそうなので、富士山と日の出を見るたびに朝3時起床。

三ヶ日ICから東名高速を東に進み、富士ICまで。そこからルート139を北上。

途中右手にかすかに富士山が。そのまま、目的地の精進湖へ。

5時45分、なんとか精進湖へ到着。

初めての場所でどこに行って良いのか・・。とりあえず車を駐車場に停め湖畔へ。

3427936

富士山が、うっすらと見え出しとりあえずシャッターを。(5時56分)

周りを見るとカメラを持った多くの人たち。(中判カメラばかり)

3427937

刻々と変わる富士山と逆さ富士を眺めながら、肌寒さも忘れて感動中。。

3427938

6時35分。富士山の左山裾からオレンジの光が上がってきました。

3427939

3427940

初めて見た逆さ富士とご来光の光を浴びた富士山。早起きして良かった。。

カメラマンの方に次の撮影スポットを聞いてみると、朝霧高原方面へ向かってみてはとのアドバイス。

7時、とりあえず朝霧高原に向かい移動。

場所もよくわからず、とりあえずパーキングスペースに車を止めて日が山裾から出るのを車の中から待機。

7時28分、富士山右山裾から

3427941

鮮やかな光が。

3427942

今日は2回の日の出を見ることが出来ました。

その後、西湖、河口湖方面に移動。

河口湖では、紅葉と一緒に撮影。(8時11分)

3427943

3427945

素晴らしい景色です。

朝食も食べるのを忘れて、富士山を堪能した1日でした。

帰りは、河口湖ICから中央道を使い家路に。

中央道から見る八ヶ岳も最高でした。

途中、諏訪湖SAで野沢菜のお土産を買い、長ーい1日の終わりです。

お疲れさまでした。

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。